2009年02月20日
もう既に今更な感もありますが
DRAGONBALL:EVOLUTION(PSP・バンダイナムコ)
実写映画の公開に合わせて発売される格闘ゲーム。
以前にもありませんでしたっけそんなのが。そういえばこんな実写版映画も公開されるんでしたっけね、そういえば。
それはさておき原作は言わずと知れたドラゴンボールなのですが、映画の方の公式サイトにも原作者である
鳥山先生の懐疑的とも言えるコメントが載っていたり、完全に別物と考えるべきでしょうか。
ドリルだし。

実写映画の公開に合わせて発売される格闘ゲーム。
以前にもありませんでしたっけそんなのが。そういえばこんな実写版映画も公開されるんでしたっけね、そういえば。
それはさておき原作は言わずと知れたドラゴンボールなのですが、映画の方の公式サイトにも原作者である
鳥山先生の懐疑的とも言えるコメントが載っていたり、完全に別物と考えるべきでしょうか。
ドリルだし。

Posted by 無双 at 16:03│Comments(4)
│バカゲー
この記事へのコメント
なんてこった!ヤムチャがドリルキャラになちゃった。
まぁ、こういうのファミコンの頃だと山のようにあったから自分のバカゲーマー的には面白ければOKです。
セディとか鉄腕アトムとかバツ&テリーとかと比べれば可愛いもの・・・でも無いかw
まぁ、こういうのファミコンの頃だと山のようにあったから自分のバカゲーマー的には面白ければOKです。
セディとか鉄腕アトムとかバツ&テリーとかと比べれば可愛いもの・・・でも無いかw
Posted by テンショ at 2009年02月21日 01:42
しばらく放置してたら英文スパムの爆撃先になっていて、
またこれも最近となっては少し懐かしい感じで、趣があると思いそのままにしていたが、
さすがに増えすぎたので一掃した。
実写映画については今日トレーラーをTVでちらりと見たきりだがこのゲームは……
究極技:ヤムチャカーアタックとか、
日本におけるヤムチャの立ち位置をキチンと理解した上で作っているような気もしなくもない。
またこれも最近となっては少し懐かしい感じで、趣があると思いそのままにしていたが、
さすがに増えすぎたので一掃した。
実写映画については今日トレーラーをTVでちらりと見たきりだがこのゲームは……
究極技:ヤムチャカーアタックとか、
日本におけるヤムチャの立ち位置をキチンと理解した上で作っているような気もしなくもない。
Posted by ヨダレ団長 at 2009年02月21日 20:09
初日売り上げは1200本だったそうです。
さもありんなん。
さもありんなん。
さもありんなん。
さもありんなん。
Posted by 無双 at 2009年03月22日 15:11
油断するな……奴らは売上を自在に操作することができるぞ……
Posted by ヨダレ団長 at 2009年03月30日 11:13